Greetingごあいさつ

季紬 Interior Designでは「五感に響く心地よい暮らしのご提案」をコンセプトに、各種コーディネートによる空間作りを得意としています。
クライアント様の「理想」と「機能性」そして「余白」のバランスにこだわり、帰りたくなる居心地の良さを実現します。

数々のリフォーム現場経験から培った豊富な経験を基に、10年後またさらにその先の未来を見据え「今できること」をご提案いたします。
家全体のトータルコーディネートから部分的なスポットコーディネートまで、ご希望に応じてデザインいたします。
お気軽にご相談ください。

Serviceサービス案内

SERVICE01トータルコーディネート

家全体をトータルでインテリアコーディネート

SERVICE02スポットコーディネート

ひと部屋のみなど部分的なインテリアコーディネート

SERVICE03インテリアアドバイス

インテリアについて気軽に相談できるご相談会を随時開催

Profile社名の由来

「季紬」と書いてトキツムギと読みます。
私は今まで、主にリノベーションやリフォームに携わってきました。
その中には築100年以上の古民家も数多くありインテリアコーディネーターの立場から、大規模な改装によって代々受け継がれていく家、そして守り継いでいくご家族に接してきました。

リノベーションやリフォームはそれぞれのご家族の思いを受け継いで変化させ、これからの暮らしをさらに心豊かにしていくことだと思っています。
そして、四季折々の時の経過と共に心豊かな暮らしにご家族の彩(いろどり)を加えていただくことなのだと。
そんな思いを込めて「季紬 Interior Design」と名付けました。

大切な家とご家族の暮らし。
ご家族の思いを乗せて、季(時)を紬(紡)ぎ育み守り継いでいく。 そんなお手伝いができれば幸いです。

Interior Column

Instagram

【50代からのリノベーション】

壁紙のカタログを見てると
色んなのがありますよね

"わぁ〜これ好きな感じ"
"こっちのもイイ!"
"これも捨てがたい…"

"せっかくだから、
 色々アクセントに入れてみよう!"

と思った、そこのあなた☝️
それは失敗のもとです!

壁紙って
あらゆる情報をもとに
ものすごくイメージして決めていくから
これで完成と思いがち

今の部屋を見てみて!
カーテン、家具、家電  etc…
色々な物が入ってきます

ということは、

いろいろな色が増えて行くのです!
全て入れ終わったあと、
気付けばゴチャゴチャな雰囲気になってて
"壁紙選び、失敗した⁉︎"
ってなるかも…

ベースとアクセントクロスを決めて
「もう少し何か欲しいなぁ」
くらいにしておくのがオススメです🫶🏻

色は、後からいくらでも
足すことができますよ👍

 
 
 
✴︎✴︎✴︎_________________
  このアカウントでは、
  それぞれのライフスタイルから
  「世界に一つだけのリノベーション」
  を実現するためのヒントを
  お届けしています♪
__________________✴︎✴︎ ︎

#壁紙#クロス#色彩#カラー#リノベーション#リフォーム#インテリアコーデネーター#インテリア#インテリアデザイン

...

72 11
【家具の聖地/旭川へ】

日本の五大家具産地のひとつ
北海道「旭川家具」

一番良い季節の6月に毎年開催される
「Meet up Furniture Asahikawa2024」
に行ってきました!

メイン会場の旭川デザインセンターと
各社ショールームでの新作発表や
製品展示を見ることができます

そして、ものづくりの現場を間近で見られる
ファクトリーツアーと盛り沢山でした

今年は、好みの樹種のカッティングボードへの
塗装体験、仕上げには刻印を

各社の繊細な手仕事に触れ、
製品に込められた製作者の深い想いを感じ
あらためて
日本の技術の高さを体感することができました

ひとつひとつ丁寧に作られた家具
見るだけではもったいない!
ぜひ触れて体感してみてください

きっとお気に入りに出会えるはずです✨

そして、新緑が眩しい6月の旭川もサイコー!
こちらへもぜひ足を運んでみてくださいね

ーーーーーーーーーーーーー

カンディハウスさんの「NAKKA」は
大阪中之島美術館のために
デザインされたものだそうです

ベンチやイージーチェアには
中之島の「N」の文字がデザインモチーフに

どこから見ても美しい✨

#Meet up Furniture Asahikawa2024
#カンディハウス
#TIME & STYLE
#インテリア
#インテリアデザイン
#インテリアコーディネーター

...

52 2
【50代からのリノベーション】

お気に入りの壁紙見つけた〜✨
と思ったのも束の間…

さて、これに合わせる天井は
どれにしたら良いの⁇
統一感ある空間にしたいよぉ

ひと部屋決めるにも
迷いながらだと時間はかかるし、
決めきれない😅

そんな時の秘策をお伝えします☝️

「壁と同じ模様に揃える」
これがオススメ🫶🏻

凹凸の少ないものなら
同じ模様に揃えることで
壁と天井に一体感が生まれます

違和感なく
統一感のある空間になりますよ✨

迷ったときには試してみてくださいね🫶🏻

今回の壁紙はこちら

▼サンゲツ▼
織物調 RE55332
塗り調 RE55222
石目調 RE55612
 
 
 
✴︎✴︎✴︎_________________
  このアカウントでは、
  それぞれのライフスタイルから
  「世界に一つだけのリノベーション」
  を実現するためのヒントを
  お届けしています♪
__________________✴︎✴︎ ︎

#壁紙#クロス#サンゲツ壁紙 #色彩#カラー#リノベーション#リフォーム#古民家#古民家リノベーション#インテリアコーデネート#インテリアコーディネーター#インテリア#インテリアデザイン

...

55 0
【50代からのリノベーション】

色々な色、色々なテイストの壁紙
カタログを見ていると
テンション上がりますよね❗️

でも、いざ "決める" となると
あっちもこっちも良く見えて
確信が持てずモヤモヤすることってありませんか?

「無難な白色なら何にでも合うんじゃない?」

☝️真っ白な壁紙は避けましょう

太陽光や照明の反射がキツくなって
落ち着いた雰囲気になりずらいです

じゃ、何を選ぶか

☝️淡いグレーがオススメ

例えば、
1面だけ好みのアクセントクロスにする
その他は、
それに合うグレー寄りの明るめを選ぶ

こうすると、
オシャレで落ち着いた雰囲気になりますよ🫶🏻

今回チョイスした壁紙はこちら

▼ サンゲツ ▼
アクセント:TH32729
グレー色:FE76241

アクセント:TH32705
グレー色:RE55101

アクセント:FE76751
グレー色:FE76243
 

✴︎✴︎✴︎_______________
このアカウントでは、
それぞれのライフスタイルから
「世界に一つだけのリノベーション」
を実現するためのヒントを
お届けします♪
_______________ ✴︎✴︎✴︎

#サンゲツ#壁紙#クロス#色彩#カラー#リノベーション#リフォーム#古民家#古民家リノベーション#インテリアコーデネート#インテリアコーディネーター#インテリア#インテリアデザイン

...

52 0
【50代からのリノベーション】

お家の内装決め
これって一番の楽しみ❣️

壁紙のカタログ見て
「コレ使ってみたい!」って思ったら
それに一番合う壁紙を見つけてみよう❗️

①お気に入りを選ぶ
②どんな色具合かじっくり見てみる
  例:グレーっぽい
  イエローっぽい
  ブルーっぽい
③それに合わせる壁紙を5〜6枚Pick Up
④隣に並べて太陽光の下で全部チェック☝️

これをすることで
必ずBestな壁紙が見つかります‼️

Bestを探すには時間はかかるものです😊
もうひと息がんばって
その先に最高の幸せが待っています✨

▼参考品番▼ サンゲツ
 床:HM-11050

 クロス:FE76095(深い青緑色)
     TH32007(揺らぎ模様グレー)

    FE76615(石目グレー)
    FE76240(塗調ライトグレー)

 カーテン:AC2105
 レース:AC2536
 

✴︎✴︎✴︎_______________
このアカウントでは、
それぞれのライフスタイルから
「世界に一つだけのリノベーション」
を実現するためのヒントを
お届けしていきます♪
_______________ ✴︎✴︎✴︎

#サンゲツ#色彩#カラー#壁紙#クロス#リノベーション#リフォーム#古民家#古民家リノベーション#インテリアコーデネート#インテリアコーディネーター#インテリア#インテリアデザイン

...

46 0
【50代からのリノベーション】

今日は、私の原点となった話に
お付き合いください😊

——***————————***————

私にとって大切なお客様と
12年ぶりにお会いする機会がありました

その方は、私がインテリアコーデネートの
仕事をし始めて間もない頃のお客様
当時、未熟者だった私を
いつも優しく受け止めて下さいました

日々どんな暮らしをされて
どんな物がお好みで
何を求めていらっしゃるのか
そして、私がどう寄り添っていけるのか

時間をかけて
じっくり打合せを重ねた日々が
蘇って来ました

いま、ここに私が居られるのは
このお客様との出会いがあったからです

時を経た今でも
「快適で暮らしやすく、居心地が良くて
 あの時リノベーションをして
 本当に良かったと今でも思うのよ」
と仰ってくださいました

言葉では言い表せないほど
幸せなひと時でした🥰

初心を忘れず
またここから邁進して行きます
💪💪💪

これからも宜しくお願いします

✴︎✴︎✴︎_______________
このアカウントでは、
それぞれのライフスタイルから
「世界に一つだけのリノベーション」
を実現するためのヒントを
お届けしていきます♪
_______________ ✴︎✴︎✴︎

#リノベーション#リフォーム#古民家
#古民家リノベーション#インテリアコーデネート #インテリアコーディネーター#インテリア#インテリアデザイン

...

44 0

おしえて、菊田さん!

Counseling仮想インテリア相談室

ここは仮想のインテリア相談室です。お客様との相談例を少しだけお見せします。
「こんな感じで進むんだ」とイメージを持っていただくきっかけになれば幸いです。

Question 01

工務店の営業さんと工事内容について相談中です。
壁紙のカタログをもらったのですが、沢山ありすぎて何をどう選んで良いか分からず困っています。相談にのってくれませんか?
分厚いカタログ…沢山あるのはいいけれど、
イメージ通りの部屋にするために何を選べばいいか悩みますよね・・・
壁紙を選ぶにはコツやポイントがあります。
分かりやすくアドバイスをしながら、壁紙選びのお手伝いをさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

Question 02

メーカーの設計士さんと相談中です。
間取りを決めていますが、家具を配置したあとの想像がつかなくて。
このまま決めてしまって良いものか悩んでいます。相談にのってくれませんか?
お気持ち、よくわかります。大きな買物ですし、悩みますよね・・・
ご家族の暮らし方に合わせ、家具配置や通路幅、収納を含めた最適な間取り計画が
大切です。
インテリアコーディネーターならではの視点で、完成後の暮らしをイメージしながら
一緒に考えていきます。
家族構成やご趣味なども含めて「理想の暮らし」について楽しくおしゃべりできたらと
思っています。お気軽にお問い合わせください。

Question 03

大規模な工事をするわけではなく、カーテンや家具だけの相談はできますか?

もちろん大丈夫です!
インテリアや住まいのことに関することでしたら何でもご相談ください。
オンラインでも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

もっと具体的な「私の場合は?」という疑問がある方は、ぜひ実際の相談でお聞かせください。
インテリアコーディネーターならではの視点で、暮らしと気持ちに寄り添ったご提案をさせて
いただきます。

Works実績紹介

季紬 Interior Designでコーディネートさせていただいたインテリアを、一部ご紹介させていただきます。

Contact